婚活で失敗しないために!男女別おすすめの服装と気をつけたいこと

婚活を始めた時に多くの人が悩むのが、婚活の場にふさわしい服装ではないでしょうか。男性の場合はビジネススーツがあればある程度の体面は保たれますが、それでも着こなしなどでオシャレな人と差が付いてしまうものです。婚活の服装は簡単なようで意外と難しく、中には婚活をするために洋服を新調したという人もいるほど。
では、どんなものがふさわしいのでしょうか。ここでは女性編、男性編として紹介していきます。
初対面の印象を左右する要素は外見が大半
人の印象は出会って最初の3秒で決まると言われています。この3秒。一体どれだけのことが伝えられるのでしょう。
3秒しかないと、会話で魅力を伝えるのはまず無理ですよね。何か言うとしても挨拶程度で終わってしまいますから、声のトーンぐらいしか印象には残せません。となると、大切になるのは外見。服装、髪型、清潔感など、見た目の重要度がかなり高いということが分かります。
でも、この見た目が意外と難しいもの。変に気取りすぎても駄目だし、かといってラフすぎても駄目。そして、ライバルに負けないためにも適度に好印象を与える必要があります。では、何に気をつければよいのでしょうか。まずは男女共通の注意点を見て行きましょう。
清潔感のある髪型・服装にしよう
婚活で大切なのは「好印象を与える」ということです。そのためには、髪型や服装には最大限の気配りをしましょう。洋服は、しわやよれ感がなく落ち着いた雰囲気のものを選ぶのがベター。
また、髪型は、ぼさぼさにならないようにしっかりとセットをすること。ふけが出やすい人は朝お風呂に入って髪を洗うほか、くしでしっかりとといてふけを落とすようにするとよいでしょう。カラーリングをしている人は、根元の色が変わっていないか、染めむらがないかにも気を配っておきましょう。
ラフな格好になりすぎないように注意しよう
婚活を始めたばかりの人の中には、どのような服を選べばよいのか分からずに手持ちの服で1番マシなものを着てくるという人がいます。もちろん、人と会うことに慣れていておしゃれ着をたくさん持っている人なら構いません。
でも、中にはあまり洋服を持っていない人やおしゃれ着を持っていない人もいます。そういう人が「手持ちの服の中で」という基準で選んでしまうと、時にカジュアルすぎる格好や流行遅れの格好をしてしまうことがあります。
婚活の服装の目安は、ホテルやおしゃれなバーに行っても浮かない程度のおしゃれ着。そもそも持っていないという人は、これを機に新調するほうがよいでしょう。
臭害に注意!香水をつけすぎない
「外見」とは少し違いますが、最近は臭いに敏感な人が非常に多いです。おしゃれな格好をする時には気合いを入れるためにも香水をつける、という人は注意してください。香水の臭いがキツすぎて第一印象を損なうという人もいます。
またこれは柔軟剤でも同じ。キツすぎる臭いは人によっては「臭害」としてタバコと同じくらいに敬遠されてしまいます。香水も柔軟剤も、ふんわり香る程度にするほうがよいでしょう。
婚活の時におすすめの服装【男性編】
それでは、男性・女性のおすすめの服装を見て行きましょう。まずは「男性編」です。
男性の場合はスーツを基本の形とするとある程度決めやすいかと思います。ただし、ここで注意してほしいのは、土日の婚活の場に吊しのスーツで行かないこと。
いかにもなスーツは「他に着るものがなかったのかな?」と思わせてしまいがち。チノパンなどのパンツにシャツやジャケット、カーディガンを合わせてすっきり見せるほうがよいでしょう。
とはいえ、中にはお見合いのようにスーツを着ていくほうがよい場合もあります。この時、注意してほしいのは体系に合ったスーツを着ること。できれば吊しで1~2万円のものではなくもう少し上のランクのものを選ぶと、高級感があって落ち着いた印象になるのでおすすめです。
基本的に男性の服装は、凝ったものよりもシンプルなもののほうが好印象につながります。
婚活の時におすすめの服装【女性編】
女性の場合、婚活の時の服装は年齢によって気をつけたいポイントが異なります。
・20代
若さを前面に出すファッションのほうが魅力が伝わります。シフォン素材やレース素材の服でふんわりとした印象を与えましょう。オフホワイトやパステルカラーを取り入れたファッションがよいでしょう。スカートは膝丈、または膝上がおすすめです。
・30代
落ち着いた印象のきれいめファッションがよいでしょう。トップスにレース系の素材を持ってきたらスカートはややかっちりめのものを選ぶなど、メリハリをきかせて締める部分を作ると魅力が引き立ちます。スカート丈は膝丈か膝下で。全体的に少し上質感のある素材の服を選ぶとよいでしょう。
・40代以上
大人の落ち着いた魅力が出てくるこの年代は、デパートで売っているような上品な服がおすすめです。素材のよいセットアップにアクセサリーなどの小物でアクセントをつけるなど、大人の女性感を打ち出しましょう。スカートは膝丈か膝下で。あまり長すぎるのはおすすめしません。
コーディネートとしてはトップスとスカートの組み合わせがおすすめですが、ワンピースとカーディガンというのも男性から人気が高いファッションです。
婚活にふさわしい服装で魅力をアップ!
多くの人の中で埋没せずに魅力を伝えるためにも、婚活の場にふさわしい服装選びが大切です。あまりにも古い服やカジュアルな服はやめて、流行をおさえたきれいめファッションを意識しましょう。
鏡の前で身体に洋服をあててみて、色映りがよいもの、顔色が華やかに見えるものを選ぶようにすると、あなたに合ったものが選べますよ。そして、婚活にふさわしい服を選んだら、後は積極的に婚活に繰り出すだけ。
おすすめは、【OTOCON】で紹介されるような婚活パーティーです。お見合いよりもカジュアルに参加できるので、婚活初心者さんでも参加しやすいと評判です。
【OTOCON】
北海道から九州まで各地で平日・週末と毎週様々な婚活パーティーを開催しているサイトです。小規模から大規模、半個室やお見合い形式のものまで多種多様。あなたに合った婚活パーティーが見つかりそう。
婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方
婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。
Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。
まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。