婚活をするとき、好感を持たれる服装とは?身だしなみを徹底解説!

婚活をするときって、どういう服装が一番ベストなのか、身だしなみに悩みますよね。例えば婚活パーティーに行くにしても悩むし、ふたりでの初デートをするときにも悩みます。

気合が入りすぎると引かれてしまうかもしれないし、逆にカジュアルすぎても「やる気あるの?」と思われそうですよね。

ここでは、シーン別に、好感を持たれる身だしなみについて徹底解説いたします。身だしなみこそが、婚活成功への最初の一歩ですよ!

婚活パーティーには、どんな服装で行けばいい?

婚活パーティーは、ふたりきりの初対面デートとは違い、他の同性たちも多く参加する場です。場違いな服装をして参加して、一人だけ浮くのは避けたいですよね。

あなたが男性であれば、「真面目さが伝わる服装」こそが好感を持たれます。具体的には、スーツがおすすめです。実際に婚活パーティーに参加する男性の2割くらいは、スーツを着用していますよ。

筆者(女性)は、男性の身なりで、ある程度その人の「婚活に対する本気度」を見極めます。服装指定のないパーティーは、個人の自由で服をチョイスすることになりますが、ここが運命の分かれ道といえます。

「普段通りの、あるがままの自分」をアピールしたいあまりに、パーカーにジーパンで参加しているような男性もわりと見受けられますが、これは絶対にNGです。カジュアルすぎる服装は、「あるがままアピール」どころか、女性の目には「ただの冷やかし参加?」と映ってしまうためです。

結婚相手を見つけるために人生を賭けて参加している女性にとっては、「僕も真剣です」ということが伝わる男性が一番です。そのためには、スーツが効果的なのです。パーティー会場に数人はいるスーツ着用者は、女性の目から見てとても好感が持てますよ。真剣に参加していることが、服装から伝わるからです。

でもここで、気をつけていただきたい点があります。スーツの色は暗いですから、肩に乗るフケや、まとわりつくホコリは目立つので、充分にご注意くださいね。

そしてあなたが女性であるなら、「清楚な服装」がベストです。イメージとしては、「彼氏の実家に始めて挨拶に行くとき」に着る服装などを思い浮かべながら、チョイスすると良いでしょう。

また、バッグやアクセサリーなどの小物類にも気を遣いましょう。バッグは、デパートで買ったような1万円程度のものが理想的です。誰もが知る有名ブランドのバッグでは、男性から「お金がかかりそうな女性」というイメージを持たれてしまうので、避けてくださいね。

ふたりきりでの初デートには、どんな服装で行けばいい?

婚活で知り合った人と、いよいよふたりきりで初デート。「失敗してはならない」と、緊張しますよね。

初デートのときの服装は、お互いに「知的な大学生」が着ていそうな服をイメージすると良いでしょう。カジュアルすぎず、かと言ってカッチリすぎない加減が重要ですよ。

例えば男性が、初デートでスーツを着てしまったら、女性が「重い」と感じてしまうかもしれません。また女性が、初デートでも「きっちり清楚」な路線を貫いていたら、イメージが定着してしまうのでその先の路線変更はなかなか難しいものです。ぜひ「知的な大学生」のイメージで、私服をチョイスしてくださいね。

そして女性は特に、初デートの場所によって私服を考えましょう。もちろん、「知的な大学生」のイメージは変わりません。でも女性は、スカートもズボンも選択できて、さらにピンクやオレンジや白など、様々な色の選択肢もあります。

例えば初デートに遊園地を選ぶなら、汚れやすい白系の服や、スカートは避けるべきです。あるいは水族館や映画館などの落ち着いたデートであれば、あえて明るく淡い色を着て、印象を際立たせるのも良いでしょう。

2回目以降のデートでは、どのような服装にすればいい?

めでたく初回のデートを乗り越え、2回目、3回目・・・とデートを続けていくとします。

2回目以降であれば、あなたが「本当に着たい服」を着て良いでしょう。今までは、相手からの印象を良くするために、服装で印象を操作していました。でも、「この人と、また会ってみたい」と思ってくれた2回目、3回目のデートでは、そろそろあなたの個性を出し始めても良いのです。

カジュアルな服装が好きなら、そのようにしても良いでしょう。あるいは最先端のおしゃれファッションが好きなら、そのまま着用しても構いません。いずれにしても、初回のデートを乗り越えたなら、2回目以降のデートから徐々に「ありのままのあなた」を見せていってくださいね。

まとめ

婚活を成功させるには、服装は重要なポイントです。顔かたち以前に、服装は遠くからパッと見たときに一番印象に残るものですから。

逆に言えば、服装さえちゃんとしていれば、相手に誠実さをアピールすることもできます。ぜひ「服装効果」を上手に活用して、婚活成功を目指してくださいね。

 

婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方

婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。

Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。

まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。

独身男の結婚ナビ 公式サイト