婚活で知り合った相手・・・告白のベストなタイミングとは?注意点は?徹底解説
婚活で知り合った相手・・・告白のベストなタイミングとは?注意点は?徹底解説
画像引用元:https://www.pakutaso.com/
長い長い婚活を経て、ようやく知り合ったお相手・・・。
でも、どんなに意気投合しても、どんなに話が弾んでも、「告白」をしないことには二人の仲はずっと友達止まりです。
「今までの人生で告白なんてしたことがないし」とか、「自分は奥手だから、できれば相手が告白してくるのを待ちたい・・・」なんて言っていたら、いつまでもこのまま平行線の関係かもしれませんよ。それに、もし相手も同じことを考えていたら、「待ち」同士では何も進展していきませんしね。
それでは、告白のベストなタイミングや、告白のときに注意したいこと等をお伝えいたしますね。今後の人生を左右する重大な局面ですから、ぜひ失敗しないように、知識として身に着けておきましょう!
何回目のデートで告白するのがベスト?
結論からいうと、告白までの理想的なデート回数は、3回です。3回目のデートで告白するのが一番です!
3回もデートに応じてくれるということは、お相手は少なくともあなたに一定以上の好意があるということです。そしてデートも3回目になってくると、「そろそろかな・・・」と告白されるのを期待し始めます。
このように相手からの期待もあるため、3回目でのデートでは絶対にキメましょう。1~2回目のデートで告白してしまうと、「焦っている」「ガツガツしている」という印象を持たれてしまう恐れがあるので避けましょう。また4回目、5回目・・・と「友達」としてのデートを続けたままでいると、「遊び相手が欲しいだけなのかな」と愛想を尽かされてしまう危険もあります。
ですから、3回目のデートが、勝負なのです。
ちなみに告白の際は、ムード作りも重要ですよ。「話が盛り上がったから、ついファミレスで・・・」なんて、格好が付きませんからね。
あえて夕方など遅めの時間に待ち合わせをするのも良いですし、あるいは昼から長時間一緒にいるのでも構いません。いずれにしろ告白は、辺りが薄暗くなるまで待ちましょう。
理想をいえば、薄暗くて、さらに二人きりになれる場所が良いです。例えばどこかの店内だと、どうしても人目がありますから、お互いが告白に集中できないかもしれません・・・。夜の公園などがお勧めですが、近くに良い公園がない場合は、車の中で帰り際に告白するのも良いでしょう。
告白はハッキリと、明確な言葉で
告白のときに注意しておきたいことも、ご説明いたしますね。
恋愛に慣れていない方だと、緊張のあまり、なぁなぁの告白になりがちです。「好きです!付き合ってください!」と明確に言えればベストなのですが、緊張しすぎていたり、奥手な性格が前面に出すぎてしまうと、「あ・・・あの・・・、その、・・・分かるよね?」と肝心なことをボヤかして伝えてしまいがちです。
いくらムード満点の場所であっても、いくらロマンチックなシチュエーションであっても、これでは台無しです。
自分では告白した『つもり』でも、相手は「結局、これって付き合ってるの?」と疑問を持ち続けていることは多くあります。
どうしても緊張を捨てきれないときは、名俳優になったつもりで、演技でもいいのでしっかりと間違えの無い告白をしましょう。
先々の見通しを明確にしておく
また告白をするに当たって、先々の見通しまで立てておくのは重要です。
婚活で知り合った相手なのですから、少なからず相手には結婚願望があります。「結婚を前提にした交際がしたい」と、決意や覚悟を固めているはずなのです。
だから、交際のスタート地点となる「告白」をするときは、ある程度先々の展望まで見据えておく必要があります。
例えば「もし交際できたら、交際から○ヵ月後にはプロポーズしよう」という婚約日の目安を立てておきましょう。ゴール地点を設定しておかないと、忙しい毎日に流されてしまったり、「今が楽しいからまだいいか」と、結婚そのものがどんどん流れていってしまう恐れがあるからです。
また、あなたの仕事が安定していることも不可欠です。交際がスタートするということは、遅かれ早かれ、結婚というゴールは近いです。
金こそ全て、という意味ではありませんが、結婚生活には安定した収入が不可欠です。経済的な基盤がないと、生活そのものが成り立ちませんから・・・。
お相手に苦労させないためにも、「腰を据えて今の職場で働き続けられるか」「転勤は無さそうか」ということなどを、自問してみてください。「今の職場は、辞めようか迷っている」「この職種は向いていない気がする」など、少しでも現状に不安や疑問があれば、告白は一旦ストップしてきちんとご自身と向き合うことをお勧めします。
まとめ
婚活を経てようやく近づいた良縁ですから、ぜひこのまま「交際」へと持っていきたいですよね。
でも焦る気持ちって、必ず目や態度に出てしまうものです。ガツガツしていると引かれてしまいますから、あくまで大人の余裕を意識しながら行動してくださいね。
ここまで来ればもう一歩ですね!あなたの告白がうまくいくことを、心から願っています。
以下のサービスもお勧めですよ。
婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方
婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。
Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。
まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。