結婚に必要なものは年収、それとも人柄!?相手を選ぶ決め手とは?

婚活をする際、相手の人柄はもちろん年収も気になるものですよね。どちらも安定した結婚生活には欠かせないものです。でも、どこまでを求めてもいいのか迷ったりはしませんか。幸せな結婚に向けて、世間の認識を交えながらお相手を選ぶ決め手となるポイントと押さえておきたい情報を紹介します。婚活の際の参考にしてください。
結婚相手に求めたいものは何?
結婚をしたいと思ったときに、結婚相手に求めたいものは何でしょう。あまりたくさんのものを求めすぎると結婚のチャンスを逃すので、しっかりと絞っておきたいですよね。
一般的によくいわれるのは、人柄と年収に関する条件。中でも「性格」「思いやり」「誠実さ」は、男女ともに結婚の条件として求めるトップ3に入っています。つまり、結婚を考える条件として人柄がかなり大きなウエイトを占めているのがわかりますよね。
しかし、結婚は現実的なものです。幾ら性格が良くて思いやりがあっても、経済力がなければ、やはり二の足を踏む女性は多いでしょう。それは男性も同じで、金銭感覚のない女性との結婚はどこか躊躇してしまいます。
結婚において人柄とともに大切なのは、現実的にやっていけると感じさせられるかどうか。それは例えば年収だったり、家事能力だったりというように、将来的な安定をイメージさせることができるかが鍵となります。つまり、人柄と年収、どちらも切り離せないものということですね。
結婚の決め手となるのはこれ!
では、多くの人にとって結婚の決め手となったのはどういう部分でしょうか。一番は、「一緒にいてラクで、将来的にもこういう感じで過ごしたいと思う相手」という点です。
また、男性の場合は、相手の女性が家庭的、料理が上手というのが大きなポイントになるそうです。では、女性の場合はどうでしょうか。女性の場合は、男性側に安定した収入や経済力、家事を手伝ってくれる。そして、子供好きという要素を求めます。どちらも、結婚した後のことを考えているのですね。
なお、気になる年収ですが、最近は結婚相手に500万円以上を求める女性は減っていて、400万円以上または自分と同等以上の額を求める女性が増えています。夫婦共働きの時代、男性だけに高い年収を求めずに自分も働こうという人が多いのでしょう。
つまり、現実的に考えると、人柄に加えてある程度の年収があり、定職に就いている人というのが、結婚を決める上で大切なポイントになるということです。
年収、人柄両方がマッチする相手を探すには
年収と人柄のどちらもマッチする相手を探すのは、意外と難しいものです。いい雰囲気になった相手を結婚相手として見たときに、人柄はいいけど年収はちょっと…とか、年収はあるけど相手にその気がなさそう・・・とか。実際に相手を探すとなると、なかなか見つからないということがあります。
また、将来的なことを考えると、年収や人柄だけでなく、親と同居の可能性があるのか、遠方への引っ越しの可能性があるのかなど、いろいろなことがよぎる場合もあるでしょう。条件面も加味した上で年収や人柄的にもOKな人を探すとなると、探すのはさらに難易度が高くなります。
そこでおすすめなのが、婚活サービスです。婚活サービスでは結婚をしたいと思っている男女の中から性格や価値観が似ている人、収入などの希望が合う人が選べます。中でもおすすめは【icon】で、ハイクラスな会員層が人気です。
【icon】
ハイクラスな会員層が自慢の結婚相談所です。30代のカウンセラーが多く在籍しており、友人のように近い目線で婚活をサポートします。大人数を相手にする会社ではなく、新規会員様は1日3名まで。手厚いサポートが人気です。
結婚相手に求めるものは、安定!
最終的に、多くの人が結婚相手に求めるものは「安定」です。性格の良さや誠実な人柄もそうですし、ある程度の収入や定職に就いているかというのも、安定を求めるがゆえの条件です。逆にいえば、「この人となら安定した家庭を築けるかも」と思わせれば、結婚につながる可能性が高まるということ。
一昔前は花嫁修業というものがありました。将来的に家庭に入ったときに困らないように家庭的なスキルや気づかいを磨きながら、ポイントを絞って婚活をしてみるといいかもしれません。
婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方
婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。
Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。
まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。