婚活の上手な断り方!相手を傷つけない表現は?

婚活をしている方にとって、避けては通れないのが「お断り」です。新たな出会いにたくさん恵まれるかもしれませんが、相性が良いかどうかは、実際に会ってみなければわからないもの。時には今後のお付き合いを断らなければならない場面が必然的に出てくることでしょう。そんな時に、相手に失礼のないよう自分の意思を伝えるために、正しい断り方についてご紹介します。

婚活では避けることができない「お断り」

真剣に婚活に取り組んでいれば、時には遠方の方との出会いに恵まれることがあるかもしれません。何度かやりとりを続けるうちに実際に会ってみることになり、お相手の方がわざわざ遠くからあなたのところまで会いにきてくれるとなれば、恋への期待も膨らみます。

ところが実際に会ってみると、思ったほど話がかみ合わないなど、自分との相性があまり良くないと感じてしまうこともあるでしょう。そうなると、今後のお付き合いが難しくなり、お断りをすることになりますよね。ですが、自分から会おうと言い出した場合は、申し訳ない気持ちもあり、どうお断りすれば良いのかわからなくなってしまうこともあるでしょう。

ただ、婚活においてお断りをするという場面は、割とよくあるものです。そのため、相手に失礼のないよう、上手に断る方法をあらかじめ心得ておくことをおすすめします。

婚活で断るときのポイントは?

婚活で断るときに大切なことは、どうしてもダメだと思うのなら、ズルズルと引っ張らずに早い段階で断ることです。お相手に無駄な時間を過ごさせないためにも大切なポイントなので、断りにくいからとためらわないようにしたいもの。この時、ある程度は覚悟をして、多少相手から悪く思われても仕方がないと割り切りましょう。

伝える内容としては、お相手を否定するようなネガティブな表現をしないということが大切です。誠意を持って伝えることで、お相手にもあなたの気持ちを理解してもらえるでしょう。

ただし、1度お断りしてしまうと、後からいくら「やっぱりあの人が良かったな…」と後悔しても、もうチャンスはないと考えてください。また、連絡手段としては、メールで伝えるほうが、直接会うよりも正直に気持ちを伝えやすいのでおすすめです。この先、関係を深めることのない方なので、断るための時間をわざわざ取ってもらう必要はないでしょう。

婚活での具体的な断り方例

お相手に対する断り方のポイントがわかったら、具体的な断り方の例文を見ていきましょう。シーン別に、おすすめの例文をピックアップしました。

【断り方の例文】

    • お相手とまだ会う前の断り方「お誘いのご連絡をありがとうございました。これまで○○さんとのやり取りはとても楽しく、たくさんの魅力を感じました。しかし○○さんの結婚観に対して私ではご希望に沿いきれないと思うようになりました。せっかくお誘いいただいたのですが申し訳ありません。今後、○○さんに素敵な方との出会いがあることを祈っています。」
    • お相手と1回以上会った後の断り方「大変申し訳ありませんが、○○さんと実際にお会いさせていただいて、結婚観や価値観について深くお話を聞くうちに、少しずつズレを感じるようになっていきました。中途半端な状態のままお付き合いをさせていただくのは失礼だと思い、今回お断りのご連絡をさせていただきました。これまでたくさんのやり取りをしていただきありがとうございました。」

お相手が、結婚や人生設計に抱いている希望に自分では応えきれないなど、自分が至らない部分があってお付き合いに発展させられないというスタンスで伝えると、相手も傷つかずに済むでしょう。

婚活では断り方を心得ておくことも大切

婚活中に、お相手の方にお断りの意思を伝えるためのポイントやマナーなどについてご紹介してきました。参考になりそうな情報はありましたでしょうか?実際に断る場面になると、多くの方が、どのように伝えるのが失礼のない正しい方法なのか、悩んでしまうものです。

結婚相手との良い出会いにばかり目が向いてしまいますが、婚活をしていれば、様々な方とのご縁があります。そのため、どんな時でもお相手の気持ちに配慮した言動が取れるように、準備しておきたいですね。人との付き合い方の勉強にもなるので、ぜひこの記事を参考にしてあなたの婚活に活かしてください。

また、結婚相談所などを利用している方は あなたに変わってアドバイザーの方がお断りの連絡をしてくれます。 面と向かってお断りすることにどうしても抵抗がある方は 専門家のいる結婚相談所の利用もオススメします♪

ゼクシィ縁結びカウンター

もちろん、「お断りを代わりにしてくれる」だけではありません。 プロとしてお相手やデートの仕方、プロポーズのアドバイスまで 全般的にサポートしてくれます。

ゼクシィ縁結びカウンター 公式サイト

婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方

婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。

Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。

まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。

独身男の結婚ナビ 公式サイト