婚活の始め方教えます!女性編

初めての婚活。何から始めればいいのか悩んでしまう。そんな人も多いと思います。事前に調べてから登録しようと思っても、ついつい時間だけが過ぎてしまうことも。婚活したいと思っていても一歩を踏み出すのは難しいものです。今回は、初めての婚活に向けて一歩を踏み出そうとする女性のために「婚活前にする2つの準備」についてご紹介します。

婚活前に知っておくべきこととは?

これから婚活を始めようとしている人に、是非とも知っておいてほしいことがあります。それが、相手に求めすぎないということです。

「せっかく婚活するのだから、自分の希望をすべて満たした人を探したい。」このような考えになる人も珍しくありません。しかし、年収が高くて優しくてイケメンな男性というのは全体から見ても数パーセントしかいません。

少ない数パーセントを求めていては、出会うまでに時間がかかってしまいますし、そもそも出会えるかどうかも分からないのです。

理想の相手を待ち続けて時間だけが過ぎてしまわないように、多くを求めすぎていないのかを確認してください。結婚相手として本当に大切な部分は何かを絞りましょう。

婚活をする前に「自分が結婚相手に1番求めているものは何なのか?」を明確にすることで、今後の展開が変わってきますよ!

自分の強みを知っておく

あなたは、自分の強みが何かを即答することが出来ますか?つまり、アピールポイントです。当然ですが、婚活で知り合う男性も婚活を行っています。あなた以外の女性とも知り合っています。その中で、相手にいいと思ってもらうためには少しでも自分をアピールすることが大切です。しかし、アピールポイントを自覚していなければ、ただお話をして終わってしまう可能性が高くなります。

「アピールポイント」といっても難しく考える必要はありません。自炊するのが好き、綺麗好き、おっとりしている。これらも十分なアピールポイントとなるのです。難しく考えすぎずに、相手があなたと結婚したときにどのような未来をイメージすることが出来るのかを考えながら探してください。

何も考えずに会うよりは、相手に伝えたい自分を明確にしておく方が会話に困ることもないので、相手に会う前の準備だと思って自分のアピールポイントを探してみましょう。

自分に合った婚活をする

婚活を始めるにあたって注意したいのが「婚活の期間が長引くかもしれない」という点です。結婚相手は生涯を共にする相手です。そのため、理想は下げたとしても未来のための妥協をする必要はありません。

不必要な妥協をしないということで時間がかかってしまう可能性もあります。いつまで婚活を続ければいいのだろうか?長い間、婚活を行っているとそんな考えが浮かんでくることもあるでしょう。そんな時は、自分は今後の未来を選択しているのだということを思い出してください。

そして、もし結婚相談所を利用して結果が出なかったら、他の方法を試してみましょう。婚活には、婚活サイトや街コン、婚活パーティーなど様々な種類があります。無理なく婚活を続けていくために、自分に合った婚活方法を探すことが大切です。

ある程度は時間がかかるかもしれないと考え、1つの婚活方法に縛られずに妥協のない結婚相手を探すようにしましょう。1人で婚活を行えるかが不安な方は、以下のようなサービスを利用するのも1つの方法です。

【楽天オーネット】

前身の企業である株式会社オーエムエムジーから楽天グループで事業を継承したことも合わせて数えると、結婚相談所業として36年間の実績があります。
TVや雑誌などでの宣伝も積極的に行い知名度獲得に成功しており、会員数が年々右肩上がりで増加しています。
出会いの数の多さと成婚率を徹底的に追及したサービスが受けられます。
また、「結婚相談所とは何をするところなのか?」「結婚するまでどれくらいお金ががかかるのか?」といった基本的な知識を知りたい方には、「Web婚活計画」があります。
Web婚活計画ではインターネットさえあれば、性別、年齢などの簡単な質問を入力するだけで、一人ひとりに合った独自の婚活プランや活動の流れ、成婚するまでの料金の目安も分かるので、婚活初心者の方にも使いやすいサービスです。
楽天オーネット 公式サイト

婚活前にする2つの準備

婚活を始めたからといって、すぐに結婚相手がみつかるとは限りませんが、今までよりは確実に出会いが増えます。その出会いを大切にするためには、いくつかの準備が必要になります。

その準備が、自分が相手に何を求めているのかを明確にすること。そして、自分が相手にとってどのようなパートナーになれるのか?ということです。これから長い時間を共にする相手を探すのですから、準備は怠らずに素敵な出会いにしましょう。

楽天オーネット

株式会社オーネットは、結婚情報サービスの先駆者であるオーエムエムジーから事業を継承しました。

インターネットサービスの展開で知られるIT企業である楽天傘下にある結婚相談所です。

もとがIT企業なだけあって、Web上で婚活の計画ができることがオーネットの強みとなっています。

会員数 約48,000名
会員属性
  • 女性の7割は20~39歳、男性の約5割が20~39歳
  • 女性6割、男性5割が大卒以上
  • 首都圏を中心とした会員構成
  • 女性の7割が年収300万以上、男性の6割が年収500万以上
  • 87%は未婚。ただし13%は離別・死別を経験
登録料 入会金:30,000円、活動初期費用:76,000円
利用料

月会費:9,000円〜23,000円

入会金と月会費以外の初期費用、お見合い料、成婚料は0円

成婚率 2013年:4,660人、2014年:4,666人、2015年:5,076人、2016年:5,524人
運営会社 株式会社オーネット(楽天の100%子会社)

 

楽天オーネットについての詳細ページはこちら

楽天オーネット公式サイトはこちら

婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方

婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。

Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。

まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。

独身男の結婚ナビ 公式サイト