いつもと違う婚活ならバスツアー!福岡ではどんなプランになる?

婚活といえば、結婚相談所やアプリでの活動、街コンなどのイベントや婚活パーティーを思い浮かべる人が多いでしょう。けっこうがんばって活動してきて、ちょっと最近はマンネリ化という人はツアータイプの婚活はいかがでしょうか。ちょっとした旅行で婚活ができるバスツアーをご存知ですか。たとえば福岡で行うなら、どんなプランがあるのでしょうか。
婚活の中でも一風変わったバスツアー
婚活バスツアーはどこで申し込む?
婚活バスツアーは通常の結婚相談所のイベントで不定期に開催されていることもあるようです。すでに入会済みの人はそういった特別イベントに参加してみるのもひとつの方法です。
その他には、婚活パーティーやイベントを催す企画会社や、旅行会社が提案する婚活ツアーがあります。いわゆる旅コンという単語もキーワード。旅して恋して結婚を目指すプランですが、旅行そのものを楽しめるプランの方がいいでしょう。楽しく参加することで、自分自身、周囲に魅力的に見えるものです。
ツアーでどんなことができるのか
ツアープランは企画内容によって異なります。一般的なツアーであれば、通常の観光地巡りが基本ですが、そこに加えて婚活らしい恋愛成就祈願できる神社や寺院、またはパワースポットなどが組み込まれることもあるようです。
トークやコミュニケーションメインなら体験型のツアーもあります。多いものではBBQなど団体で活動しやすいアウトドア系の企画や、果物狩り、陶芸などのアート体験などができる場合もあります。
このように内容も多岐に渡るので、インターネットなどで複数のサービスとプランを検索してみて、自分がどんなツアーに参加したいのか、考えて選びましょう。
旅行は泊りか日帰りか
婚活バスツアーの多くが日帰りです。旅行といえばちょっと大掛かりな印象も受けますが、日帰りであれば、少し遠出をするだけという考え方もできます。初対面の男女ということもあるので、日帰りの方が、初心者も気楽に参加しやすいというメリットもあるでしょう。
バスで移動となるので、長めの移動時間、車の中でトークできるという点もポイントが高いのではないでしょうか。
福岡でのバスツアー婚活
バスツアーとして楽しめそうな「イチゴ狩りやワイナリー見学」
福岡での婚活バスツアーの企画で男女ともに楽しめそうなものといえば、イチゴ狩り。シーズンが限られてしまいますが、福岡といえば、あまおうを始め、いちごの名産地としても知られています。他のくだものに比べて、収穫しやすく、食べやすい上、万人受けしやすいので収穫体験の中でも人気が高いプランです。
また大人の男女でお酒が好きならワイナリーなどの見学ツアーもおすすめ。「立花ワイン」というワイナリーでは博多あまおうワインを作っており、福岡らしいワイナリーを楽しめるでしょう。
恋の神様として知られる「恋木神社へ参拝」
恋の神様として知られる「恋木神社」も恋愛の神様として知られており、婚活バスツアーに組み込まれることもあります。この神社はご利益だけでなく、ハートがちりばめられていて「恋参道」と言われるハートの陶板を埋め込まれています。歩くだけでウキウキしそうな女性好みのスポット。インスタ映えしそうなスポットでもあります。
婚活の基本になる「お食事会」
婚活でトークを中心としたイベントであればお食事会に重きをおいたツアーもいいでしょう。婚活パーティーに近い部分もありますが、それを旅先の名産品を味わいながらとなると、また普段とは趣向が異なるのではないでしょうか。
しっかり話して相手を知りたいという人は、お食事会をしっかり設定されたプランもおすすめです。
婚活バスツアーのメリット
じっくり型なので人見知りする人も話しやすい
婚活バスツアーのメリットは短い時間でたくさんの人と交流する婚活パーティーとは違い、一日かけて参加するので、じっくり話すことができます。特にバスで移動中はじっくり長い時間話すことができるので、人見知りのように人になれるまで時間がかかるという人も、帰る頃にはある程度コミュニケーションを取れたと実感できるのではないでしょうか。
イベントを一緒に体験できるので共通の話題がある
話す話題がなくて婚活パーティーではうまくいかないという人にも婚活バスツアーはおすすめです。
一緒に何かをする体験があるので、話題も探さなくても目の前のミッションに向き合うだけで自然と話題も出てくるはずです。会話そのものを意識しなくても、一緒の体験をしていれば、作業手順を聞いたり、アドバイスしたり、できたことを褒め合ったりと自然なコミュニケーションが成立しやすくなります。
参加者の人となりがわかりやすい
就職の面接などでもそうですが、数分~2時間程度であれば、良く見せようと思えばがんばれてしまうもの。しかし一日の参加となれば、普段の自分の姿はついでてきてしまうものです。これは参加者がお互いのひととなりをよりリアルに感じられることを示しています。
普段いい顔をしていても、行動の端々に傍若無人さが出るような人は、生涯の伴侶としてはあまり好ましくないと考える人も多いでしょう。そういったつい出てしまう素の部分を知るのは、パートナー探しにはメリットとなります。
今までの婚活でうまく行かなかった人はチャレンジの価値あり
婚活にはいろいろな形があります。うまくいかないことが多いと感じるなら、思い切って他の手段を選ぶのも手。婚活バスツアーは、いままでの婚活にない要素も多いので、これまでうまくいかなかった人が案外合っていたということもあります。
また婚活そのものはイマイチだったと思っても、行きたい旅行をしたと思えば、全く無意味だったという喪失感もありません。楽しんで気楽に参加してみてはいかがでしょうか。
【OTOCON】
婚活のイベントやパーティーを主催するサービス。全国区でパーティーの運営をしています。変わったプランもあり、ツーリスト系も企画があります。公式サイトには婚活のパーティーのタイプなども案内されているので初心者はチェックしておくといいでしょう。