会員の3割は医師!理想を追求する婚活は誠心で!

誠会

誠心は約30年前に、医学部卒業生を中心とした交流会からスタートして、現在までに医師を中心に数多くのカップルのご結婚をサポートしてきた会員制クラブです。
東京、大阪、名古屋、札幌、福岡、広島、仙台の大都市に店舗があります。

会員の男女比率は男性47.0%、女性53.0%となっており(2017年5月13日現在)、医師だけでなく会社経営者や大企業の会社員の方など、高収入を得ている会員の比率が非常に多いです。
結婚相手に求める条件に高収入や特定の職業の希望がある方は、他の結婚相談所サービスで探すよりも誠心で出会いを求めるほうが効率的です。

誠心(SEISHIN)公式サイト

誠心(SEISHIN)の最大の特徴

誠心の最大の特徴は登録している会員の職業にあります。
職業別で言うと、男性会員の職業割合は以下のようになっています。

医師:35%、
歯科医師:14%
会社員:28%
会社経営者・自営業:11%
公務員・大学教職・弁護士・会計士他:12%

そして年収割合は以下の通りです。

500万円未満:5%
500~699万円:13%
700~999万円:20%
1000~1499万円:32%
1500万円以上:30%

ちなみに、女性会員も医療系の仕事に従事する方の登録が非常に多いのが目立ちます。

会社員:46%
医師・歯科医師・薬剤師他医療関係:33%
専門職・資格職など:15%
その他 (家事手伝い・学生・アルバイトなど):6%

自分の家が医者だった、両親ともに教師だったなど、共通事項があるほうがより互いに対する理解が深くなるので、結婚相手の職業にこだわる方は、誠心で理想の相手が見つかるかもしれません。

自分の価値を高める結婚相手

結婚相手は、ただ一緒に長い間暮らしていくだけの相手ではありません。
場合によっては、自分の持つ価値を大きく向上させ、人生において新たな可能性を広げるキッカケにもなる存在です。

たとえば結婚相手が会社経営者だったりすると、女性の場合は社長夫人になり、今までの生活とは大きく変わってしまうでしょう。

また、自分が医師や経営者だった場合、同じ知識や経験を持つ結婚相手を選んだ場合には、自身の仕事において大きな助けになってくれることもあるでしょう。

このように、より高みを目指す方にとって、結婚相手に求める条件をとして「職業」を重視するのも、良い結婚をする上で重要なことと言えます。
誠心は厳格な入会基準により、社会的地位の高い専門的な職業や立場の会員が利用しています。

機械に任せず自分で相手を選ぶことの重要性

誠心では相手は自分で探すことをモットーにしています。
誠心は30年間の経験の中で、コンピューターによるマッチング紹介では成功率が高くないことを知っています。
そのため、プロフィールファイルの中からあなた自身の目で選ぶシステムを採用しています。

コンピューターが選出した相手だと、もし気に入らなかったとしても機械が判断した運命の相手だからと多少の不満に目を瞑ってしまいがちです。
しかし、自分を誤魔化して結婚生活を送ると、後で性格の不一致など、さまざまな支障をきたしてしまいます。

そのようなことが起きないように、自分の目で気になる相手を選び、自分のプロフィールを紹介してもらい、相手の意向を確認して交際へと繋げるシンプルなシステムになっています。

誠心のパーティーは中身もハイクラス

婚活パーティーやお見合いパーティーの経験者がパーティーで苦手だったモノとしてよく挙げるのが、参加者全員が注目するなか、順番に一人づつ自己紹介を行ったり、強制的に場を盛り上げるような全員参加のゲームです。

ハイクラスの会員はこのような無理をした出会いは求めておらず、自然体を好む方が多いです。
誠心では人数の規模により着席形式と立食形式に分かれますが、参加者同士の自然な会話が中心となるように進行します。
前述したような、自己紹介や大学生的なノリで行われるゲームは基本的にないので、落ち着いた自然体の自分で望むことができます。

医師をはじめとした、社会的な地位もあり安定した収入の職業に就いている会員の比率が圧倒的に多いのが誠心の魅力です。
行われるパーティーもハイクラスな落ち着いた雰囲気で行われ、無理に騒いで場を盛り上げる必要もないので、不要な緊張もせずリラックスした自然体に近い素の自分を出して臨めます。

結婚相手に専門性の高いハイクラスな相手を求める方は、誠心の会員になることを検討してみてはいかがでしょうか?

誠心(SEISHIN)公式サイト

婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方

婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。

Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。

まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。

独身男の結婚ナビ 公式サイト