婚活を成功させたい人必見!婚活イベントについて徹底紹介

婚活を成功させるのに不可欠なのがお相手探し。婚活サイトや結婚相談所などを利用して相手をマッチングする方法もありますが、婚活イベントでは一度に多くの異性と知り合うチャンスがあります。ここでは婚活イベントについて、情報収集の仕方やイベントの内容、イベント当日に気をつけておきたいポイントについて詳しく紹介していきます。
どんなイベントがある?まずは情報収集から
婚活イベントに参加するためには、どこでどんなイベントが開催されているのか、情報収集することから始まります。ここでは情報収集の手段について紹介していきます。
インターネットで情報収集
情報収集のツールとして最も手軽なのがインターネットを活用することです。その中でも特におすすめなのが、イベントを主催している会社のホームページを調べること。大手イベント主催会社であれば、全国各地でイベントを開催していることがあるため、地方在住の方でも地元開催のイベントを探すことができます。また、大手イベント主催会社の場合、年齢や職業など、参加制限があるイベントや、さまざまなジャンルに特化したを行っていることも多いため、自分が求める異性がいそうなイベント情報を探すことができます。
また、口コミサイトなども併せてチェックしてみてはいかがでしょうか。あくまでも投稿者の主観が含まれている意見なので全てを鵜呑みにするのは危険ですが、イベント選びの参考としてはおすすめです。
雑誌やフリーペーパーで情報収集
コンビニや駅に置いてあるフリーペーパーや雑誌などでも婚活イベント情報が掲載されていることがあります。電車の待ち時間や休憩時間など、ちょっとしたスキマ時間を使って、お金をかけずに情報収集できます。
自治体の活動から情報収集
自治体によっては少子化対策の一環として婚活支援活動に力を注いでいることも少なくありません。お住まいの地域の自治体HPや広報誌を見てみると、婚活支援活動の取り組みの一貫としてイベント情報を紹介していることがあります。自治体が主催しているイベントはもちろん、民間企業が主催しているイベントなど、地域に密着した情報を得ることができるため、特に地方在住の方におすすめです。
婚活パーティーってどんなイベント?
婚活イベントの代表格である「婚活パーティー」。婚活パーティーにも種類があるのはご存知でしょうか?ここでは婚活パーティーの種類や流れなど、一般的な例を紹介していきます。
着席型パーティー
婚活パーティーの基本的なスタイルが着席型のパーティーです。参加者が決められた席に座り、主催者の進行に従ってパーティーが進んでいきます。男女1対1で全ての異性と会話ができるトークタイムや、気に入った相手にアプローチできるフリータイム。パーティーの最後には、気になった異性の名前を書いて主催者に提出し、マッチングしてカップルを成立させるマッチングタイム。こういった一連の流れが一般的となっています。自分から積極的に行動するのが苦手な方や、多くの方と1対1でお話をしてみたい方におすすめのイベントスタイルです。
フリースタイル型パーティー
食事やアルコールを楽しみながら、参加者同士が自由に交流を深めることができるパーティースタイルです。合コンのように、自己紹介から始まりみんなでワイワイ会話を楽しむスタイルや、立食形式で入退場が自由なパーティースタイルもあります。相手と時間制限なく会話を楽しむことができるので、ある程度の積極性や社交性が高い方向きのイベントといえそうです。
イベント参加型パーティー
ウォーキングやスポーツ、料理教室や観光地巡りなど、イベントを通して異性と交流が深められるパーティースタイルです。同じ趣味を持つ異性と出会うことができるのはもちろん、一緒に何かを協力して行うことで、自然にお互いを知ることができます。自分の趣味を大切にしたい方や、カジュアルな雰囲気で自然に異性と仲良くなりたい方にぴったりのイベントです。
イベント当日に気をつけること
婚活イベントでは参加者の多くが初対面であることがほとんど。そのため、第一印象が勝負のポイントとなります。男女ともに清潔感を大切に、身だしなみのチェックは入念に行いましょう。また、服装もおしゃれなだけでなく、TPOをわきまえたファッションをチョイスするようにしましょう。
婚活イベントでは積極的に行動することが大切です。初めて会う人に話しかけるのには勇気が必要ですが、初対面であることはみんな同じ。積極的に振舞うことで他と差をつけることができます。
かといって、過剰すぎる自己アピールは問題ですが、気になる異性がいたら黙って見ているだけでなく話かけてみましょう。自己紹介や仕事の話からはじまり、趣味や休日の過ごし方など相手との共通点が見つけられそうな話題を選んでみてはいかがでしょうか。
婚活イベントをうまく活用して理想の相手を探してみよう!
婚活イベントは結婚相手を探している異性と知り合うチャンスです。積極的な行動を意識して相手にアプローチしていきましょう。また、イベントと同時進行で婚活サイトや結婚相談所などの婚活サービスを利用して、理想の相手と出会える機会を増やすのもおすすめ。最後におすすめの婚活サービスを紹介します。
【ゼクシィ縁結びカウンター】
インターネット上でプロフィールを見て気になる異性にメッセージでアプローチ。相手とうまくマッチングできたら、自分でデートに誘うもよし。専門のお見合いコンシェルジュによってデートの日程を調整してもらうことも可能です。会員限定のパーティーやセミナーなども活用してマイペースに婚活を続けることができるサービスです。
ゼクシィ縁結びカウンター 公式サイト
婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方
婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。
Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。
まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。