婚活情報やランキングに見る人気お見合いサイトとは

結婚したいけれど相手がいないという人は婚活を検討します。一口に婚活と言っても、お見合いや結婚相談所、街コンなど選択する方法は様々です。中でも手軽に始められるとして人気があるのがネットの婚活。お見合いサイトに登録してマッチングする相手を探す方法です。お見合いサイトにはそれぞれ傾向もあり、サイト選びが成婚につながるひとつの鍵。ランキングや婚活情報常連の人気お見合いサイトをチェックしてみましょう。
根強い人気の大手婚活サービスが運営お見合いサイト
結婚情報に強い会社『ゼクシィ縁結び』
結婚情報誌の代表格と言えば『ゼクシィ』です。リクルートが発行しているこの雑誌ではウェディング関連の情報も満載。そのゼクシィが婚活サイトも運営しています。
Facebookによるログインも可能で、規模も最大級。登録しているユーザーも5万人を突破しています。
登録時に質問がいくつか用意され、タイプや傾向から相手をマッチングしてくれます。また、デートプランなどでは異性のつきあいの経験が浅い人が心配しがちですが、コンシェルジュがデート調整代行を行ってくれるので安心です。
大手結婚相談所ノッツェが運営『ノッツェネオ』
大手の結婚相談所『ノッツェ』が運営するサイトです。登録だけなら無料で、メッセージのやりとりなどはチケット制を採用。わかりやすい料金システムも魅力です。無料で登録前にお試し検索もあり、実際の活動をする前のイメージも湧きやすくなるのではないでしょうか。
検索しても顔写真は会員登録をしてチケットを使うまでは公開されません。メッセージ連絡でも自分のメールでやりとりする必要はなく、ネオメールという独自のメールを使います。そのため個人アドレスが相手に伝わることがなく、安心してやりとりができます。
東証一部上場企業運営『ブライダルネットby IBJ』
東証一部上場企業であるIBJが運営する婚活サイトです。SNS機能があり日記もかけるので、人のつながりを重視してつきあいたい人にも向いているサービスです。コミュニティーもあり、趣味が同じ相手を見つけやすいのも特徴。また結婚相談所と同じようにサポートスタッフが会員ごとに担当します。
結婚相談所感覚でお見合いサイトを使いたいと考える人におすすめです。
ITサービスが提供するお見合いサイト
ポータルサイト最大級のYahoo!が運営『ヤフーパートナー』
もともと婚活やお見合いサービスを運営していた会社ではなくても、お見合いサイトを運営しているところがあります。
日本最大級のポータルサイトのYahoo!では、『ヤフーパートナー』というお見合いサイトを運営。手軽さもあり、登録数が500万件という膨大な人数を誇ります。無料会員と有料会員があり、女性は無料会員でも無制限でメッセージ送信が可能。支払いはYahoo!ウォレットで、Yahoo!のプレミアム会員登録をしていれば有料会員の費用も割安になります。
成婚数も注目!『エキサイト恋愛結婚』
大手ポータルサイトのひとつ『エキサイト』が運営している婚活サービスです。毎月カップル成立が1,500組みとも言われる人気のお見合いサイトです。25万人からなる会員数も、本人確認審査済みの会員のみをカウントという実働会員数に近い数字になっています。
コースごとに価格が設定され、追加料金がないわかりやすい料金体系となっています。
サイトでは24時間監視しているスタッフがいるため、炎上や荒らしなどに対応して、いつでも安心して婚活ができるようになっています。
SNS大手のミクシィが運営『ユーブライド』
日本のSNSサービスの草分け的存在であるミクシィが運営しているお見合いサイトが『ユーブライド』です。3ヶ月以内に結婚したいをコンセプトにしており、実際、約6割が3ヶ月で結婚相手を見つけているということです。そのため会員の回転率が高く、新しい会員に出会いやすい点もメリット。
現在では150万人もの会員が登録。さらに今は1ヶ月無料キャンペーンでお試しで初めてみたい人にもおすすめです。
もっとカジュアルに選ぶならアプリ系婚活
登録会員数が500万人以上!『pairs(ペアーズ)』
婚活に本腰入れて取り組むほどはいかないけれど、出会いが欲しいと考えている人に人気が高いのがマッチング系のアプリによる婚活です。婚活への本気度は若干下がる傾向もありますが、気軽にできる分、登録者数も多く、出会いの確率も上がります。
中でも人気が高くランキングでも上位に入るのが『pairs』です。登録会員数が500万人以上という大規模サイトで、男女比は男性が7割程度でやや多めの印象です。
やはり強いリクルート『ゼクシィ恋結び』
『ゼクシィ』はマッチングアプリでも強い人気を誇っています。その名も『ゼクシィ恋結び』。お見合いサイトの『ゼクシィ縁結び』よりややカジュアルな印象があります。他のマッチングアプリと違うのは何よりゼクシィの知名度の強さで、婚活にかなり重点を置いた会員が多いことです。サイトや結婚紹介所はちょっとという人の中でも他のマッチングアプリはちょっと怖いという人もこのアプリなら挑戦しやすいのではないでしょうか。
また、男女ともに有料会員となるため、質の高いユーザーが多いアプリです。
出会いがユニークな『マッチアラーム』
恋愛にどこか運命的なものを感じたい。そんな演出があるのが『マッチアラーム』です。独自システムで自分に合った相手を朝8時にお知らせしてくれるという画期的な演出で、紹介された相手が気になれば、その日の日付が変わるまでに連絡をするとカップル成立となるシステムです。
Facebookの情報を使って登録しますが、写真などは読み込みまないので、フォロワーにバレることもありません。女性は無料ですが、男性は有料となっています。
婚活サイトは人気の中から自分の層に合ったものを選択
自分がどのような婚活をしたいかで、選ぶべきサービスも変わってきます。使うサービスとの相性もあるので自分がどのような婚活をしたいか考えてみましょう。
決め兼ねた時は、大手の安心できるサイトや、担当がサポートしてくれるサービスなどを検討してみてはいかがでしょうか。
【ゼクシィ縁結びカウンター】
ゼクシィが運営する縁結びのカウンターです。ネットでの『ゼクシィ縁結び』やアプリの『ゼクシィ恋結び』だけでなく、対面で相談したい人におすすめの相談カウンターです。活動プランを相談したり、婚活初心者にもやさしいサービスになっています。
婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方
婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。
Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。
まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。