50代の婚活!おすすめの婚活方法は?

50代になると、「この歳で婚活なんて」と思ってしまいがちですよね。ここでは、「まだまだ恋がしたい」と考えている50代のための、おすすめの婚活方法をご紹介します。50代でも出会える、ネット婚活や婚活パーティーなど、さまざまな婚活方法があります。年齢を気にして消極的になることはありません。50代でも60代でも、まだまだ婚活することが可能ですよ。
50代の婚活にはどんなものがある?
40代で仕事や私生活が充実していると、恋人はいたけれど結婚に至らないまま50代になっていたということもありますよね。50代になって仕事が落ち着いてくるタイミングということもあり、改めてパートナーを探す男女が増えています。しかし、どのような場所でパートナーを探せばいいか、迷ってしまいますよね。
50代でパートナーを探す際におすすめなのが、趣味の活動や習い事など、共通の話題ができる場所でのパートナー探しです。共通の話題ということで、ボランティア活動の中で知り合うこともできます。しかし、そういう場での出会いの場合は、話題は合うのに相手が結婚まで考えていなかったという可能性もありますよね。
そのため、結婚をしたい50代の男女におすすめするのは、お見合いサイトや婚活サイトでの婚活です。インターネットに慣れている場合は、パソコンひとつで気軽にチェックできるためおすすめの方法です。
次に、お見合いパーティーやカップリングパーティーといった出会いの場に行くことをおすすめします。パーティーというと若い人向けのイメージがありますが、年代別にターゲットを絞った開催も行われているため、同年代で集まりやすいというメリットがあります。また、普段とは違った環境になるため、同性、同年代の人たちの服装や振る舞いが参考になったりと、日常では感じられない刺激を得ることができます。
50代の婚活パーティーにおすすめの服装
50代の婚活パーティーに参加するにあたって、まず大事なのは第一印象です。どの年代にも言えることですが、第一印象は大切ですよね。いくら内面が優れていたとしても、外見で損をしてはもったいないです。とはいえ、婚活パーティーにどのような服装で臨めばいいのか悩みますよね。そこで、男女別におすすめする婚活パーティーの服装をご紹介します。
まず男性ですが、スーツやジャケットの着用がおすすめです。相手の女性も出会いを求めて参加しているため、なかなか話すきっかけがつかめなくなる恐れがあります。「出会いを求めてきた」と一目でわかる方が話しかけられやすいです。また、服装だけでなく、口臭や体臭にも気を使っていると「この人は清潔感があっていいな」と好印象を持ってもらえますよ。
次に女性ですが、パンツスタイルではなくスカートで、明るい色をチョイスしましょう。婚活パーティーに着物で行く女性もいますが、男性からするとちょっと敷居が高く感じられてしまう恐れがあります。また、普段お化粧をしない方も、唇に紅をさすだけでもパッと明るくなりますのでおすすめですよ。男性はシャイなので、なかなか話しかけられないかも知れませんが、不機嫌な顔になっていると敬遠されてしまいますので微笑を浮かべるように意識すると自然に話しかけられますよ。
50代の婚活も結婚相談所がおすすめ!
50代になると、率先して新しい出会いを見つけに行くのは大変ですよね。そこで活用したいのが、結婚相談所です。50代だけど、受け付けてくれるか心配になってしまうかもしれませんが、晩婚化が進んでいるため、50代でも会員になっている人が多いのが現状です。そのため、自分でお見合いパーティーを探すよりも、結婚相談所に登録をしておすすめの異性の紹介を受けたり、お見合いパーティーを紹介してもらう方が増えています。
また、結婚相談所なら専任のアドバイザーがつきます。婚活に向けた前向きなアドバイスや、個人のペースに合わせたスケジュールを組んでもらえるため、無理のない婚活が可能です。最後に、おすすめのサイトを紹介します。
【パートナーエージェント】
「結婚できない人をゼロに」というスローガンを掲げているサイトで、46歳以上の男女の成婚の実績のある結婚相談所です。成婚までに出会った人数や交際さいた人数、成婚までの期間といったデータを載せているため、参考にしてみてくださいね。また、インターネットから来店予約を行い、実店舗での対応をしてもらえるため、アドバイザーと顔を合わせるため婚活の不安なども相談しやすいのがポイントです。
パートナーエージェント 公式サイト
50代でもまだまだ婚活ができる!
50代になることで、生活に落ち着きが出てきます。趣味や習い事、ボランティア活動の場でパートナーに出会うこともできますが、お見合いパーティーにも、まだまだ参加することができます。お見合いパーティーに行く際は、清潔感のある服装や身だしなみを心がけることで、出会いが広がります。
また、結婚相談所に登録をすることで、専任のアドバイザーと話し合いながら自分に合ったペースで婚活ができます。婚活をしたいけれど、結婚相談所というと敷居が高そうに感じるという場合は、無料相談を行っていますので、無理そうなら断るというつもりで気軽に来店してみましょう。
婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方
婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。
Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。
まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。