共通の趣味で心の距離が近づく!こだわり婚活には趣味コンが人気

若者の結婚率が下がっていることが社会問題となっている現代。一方で、婚活パーティーのように結婚を意識した人たちが集う場に注目が集まっています。
中でも最近注目されているのが、趣味コン。共通の趣味や興味を持つ人同士が集まる合コンで、遊びに行く感覚で気軽に参加できると評判です。もちろん、お1人様の参加もOK。今回はカジュアル系からディープ系まで、人気の趣味コンを紹介します。
カジュアルに楽しみたい人におすすめの趣味コン
趣味コンといっても、いきなりディープなものは足踏みしてしまう…という人におすすめなのが、カジュアルに楽しめる趣味コンです。興味がある程度の人でも参加しやすいので、趣味コン初心者さんにおすすめです。
料理好きや美味しいご飯好きにおすすめの趣味コン
料理好きや食べることが大好きな人におすすめなのが、料理に関する趣味コンです。内容は料理教室的なものから、カフェ好き、イタリアン好き、日本酒好きなど飲食中心のものまで様々です。不器用だから食べること専門!という人でも内容を選べば安心して参加できます。
料理は作っても食べてもどちらでも、人との距離が縮まるきっかけとなりやすいです。普通の合コンよりも話が弾んで楽しく過ごせるのではないでしょうか。
気楽に参加できる散歩系趣味コン
趣味という趣味があまりないという人にも参加しやすい趣味コンを紹介しましょう。それが、散歩コンです。例えば鎌倉のような歴史的観光地から野山のハイキングまで、ぶらぶら歩きながら行うコンパです。開放的な環境で行う散歩コンは、お見合い形式やパーティー形式だと緊張するという人におすすめです。運動不足の解消も兼ねてのんびり歩きながら話をするのは、気持ちいいものです。
動物好きな人で集まる趣味コン
趣味コンの中には、猫好きや犬好きなど動物好きをターゲットにしたものもあります。動物が好きというのは趣味というよりは嗜好の部分になりますが、同じ動物が好きかというのは結婚を考える上ではかなり重要なポイントです。特に結婚後にペットと一緒に暮らしたい人におすすめなのは、やはり同じように動物が好きな人。一緒に動物を可愛がる理想のパートナーとなりますよ。
アクティブに楽しみたい人におすすめの趣味コン
アクティブに楽しみたい人におすすめの趣味コンもあります。
身体を動かすのが好きな人に人気のスポーツコン
身体を動かすことが好きな人におすすめなのが、ゴルフやテニスをしながら行う趣味コンです。一緒にスポーツをして盛り上がって距離を縮めて…社会人サークルの感覚で気軽に参加できるスポーツコンは、スポーツ好きにとってはその後のデートにもつなげやすく人気の趣味コンの1つです。ゴルフやテニスの他、フットサル好きの人で集まる趣味コンもあります。
スポーツコンと言っても目的はあくまでも婚活なので、本格的にスポーツをしている人だけでなく、ちょっとやったことがある、嫌いじゃないレベルの人でも大丈夫です。
マリンスポーツ好きの人におすすめ海好きコン
海やマリンスポーツ好きの人が集まる海好きコンもあります。こちらは実際に現地で集まるというよりは、まずは居酒屋などで合コンがあり、お互いの親睦を深めていくという形が多いです。会社帰りなどにも気軽に参加しやすく、気に入った人がいれば連絡先を交換し、次に海に行く時に誘います。
お互いに海好きというのが分かるので、デートの場所にも困らない上、一緒にマリンスポーツを楽しめると人気です。
ディープな世界にどっぷりの趣味コン
趣味コンの中にどっぷり趣味の世界に浸かる趣味コンもあります。
アニメや漫画好きが集まる趣味コン
アニメや漫画好きの人は割と多いものですが、趣味としてどっぷりはまってしまうと家中にグッズがあふれますし、イベントにも行きたくなる。そういう活動を理解してくれる人と出会いたいものですよね。
アニメや漫画好きの人が集まる通称アニコンは、同じように二次元の世界が好きな人が集まる趣味コン。アニメや漫画という共通の話題があり、普段できないようなディープな話で盛り上がれると人気の趣味コンの1つです。
サバイバルゲームや脱出ゲームで趣味コン
少々マニアックですが、動き回るのが好きな人に人気の趣味コンも紹介しておきましょう。
サバイバルゲームや脱出ゲームの趣味コンです。もちろん、実際にゲームをプレイしながら行います。こういった身体を動かすゲーム系の趣味コンでは、チームを組んで動くことで相手の人となりやいざという時に頼れる人かが分かります。また、一緒に行動する中でお互いの距離が自然と縮まるので、いきなり話をするのが苦手なという人にも向いています。
カップリングありのものからカップリングなしでフリートークと2次会が付いているものまで色々とありますよ。
カードゲームや人狼ゲームで盛り上がる趣味コン
趣味コンの中には、知的戦略ゲームが好きな人が集まる趣味コンもあります。カードゲームやボードゲーム、人狼ゲームなど心理戦を得意とするゲーム好きをターゲットに、ゲームを楽しみながら合コンを行う趣味コンです。心理戦を行う中で垣間見える相手の性格は、その人のパースなりティを知る重要な情報です。共通の趣味を楽しむ中で相性ピッタリの人に出会えるかもしれません。
趣味の一致は結婚生活を楽しくする重要なポイント!
共通の趣味の人と出会うことができる趣味コン。趣味の一致はその後の結婚生活を送る上でとても大切なことです。今回紹介した趣味コンに限らず、最近は色々な趣味コンがあります。興味を持っている程度の人でも参加可能なので、話題について行けそうだと思ったなら積極的に参加してみるとよいでしょう。思いのほか、素敵な出会いがあるかもしれません。
なお、趣味コンの中には結婚への真剣度が低い合コン感覚の人が集まるものもあります。婚活で趣味コンに行く時はどこが主催しているかをチェックするほうがよいでしょう。私のおすすめは【IBJメンバーズ】が運営している趣味コンです。真剣にお相手探しをしている人が多数参加していますよ。
【IBJメンバーズ】
業界最大級の会員数を誇る婚活サイト。データ検索と仲人型のマッチングのほか、多数の婚活パーティーを開催しています。真剣に婚活したい人におすすめです。
婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方
婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。
Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。
まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。