婚活地獄って何?経験者が語る実情と、その抜け出し方を徹底解説

「婚活地獄」という言葉を、聞いたことはありますか?ある程度の期間、婚活を経験した人なら、誰しも一度くらいは心当たりがあるのではないでしょうか。

「婚活地獄」とはつまり、「早く婚活を終わらせたいのに、終わらせることができない状態」のことを指します。1日も早く成婚したいのになかなか良いご縁に恵まれず、終わりの見えない婚活を、今日も明日も明後日も、エンドレスで続けることになるのです。

経験者が語る「婚活地獄」

婚活歴が長かった筆者(女性)も、例に漏れず、婚活地獄を経験しました。

婚活を開始したときは、「今までモテなかったわけではないし、良い相手は2~3ヶ月くらいで見つかるだろう」と気楽な気持ちで始めたのですが、いざ活動してみたらなかなか「この人!」という相手に巡り合えないのです。

例えば婚活パーティーに参加しても、気になった相手は他の女性とカップルになってしまいます。結婚相談所に登録してみても、なかなか2回目のデートへと進みません。

そうこうしている間にも、周囲の友人や同僚たちはどんどん結婚していきます。それに対して私といえば、結婚どころか恋人となる相手を見つけることもできず、休日の予定は婚活のみです。

毎回、「今日こそはカップルになる!」と気合を入れて家を出るのですが、何も収穫を得ることなく帰宅したときの疲労具合といったら、筆舌に尽くし難いものがあります。

「何でダメなの?やっぱりこんな自分じゃ、誰も魅力を感じてくれないのかなぁ」と自己嫌悪のループに陥り、自分への自信も完全に喪失します。

「もう、全部やーめた!もう婚活なんてしない!」と放り出したくなりますが、頭のどこかで、「それじゃ何も変わらない。来週また、婚活の予定を入れよう。きっと今度こそ、良い相手に出会えるはず」と無理やり自分を奮い立たせ、次週の婚活イベントの予約を入れるのです。

そして週が開け、気持ちを改めて婚活イベントに参加するものの、また収穫ゼロ・・・。「あーもうやだ!!もうやめてやる!」・・・と言いたい気持ちをグッとこらえて、また翌週の婚活の予定を入れるのです。

これって、本当に苦しんですよ。やめたいのに、やめられない。成功しなければ、メリット一つ得られることなく、自分の価値がどんどん分からなくなるだけなのですから。

これを「地獄」と呼ばずして、何と呼ぶのでしょうか・・・。当時の筆者は、完全に暗闇の中の迷宮に迷っていました。

「婚活地獄」に陥る、本当の原因とは

婚活地獄に陥ってしまうと、なかなか抜け出すことができません。特に厄介なのが、婚活期間が長くなれば長くなるほど、自分の価値が分からなくなるということです。

「自分に自信満々!」という人はなかなかいないかと思いますが、婚活期間が長いほど、その自信はへし折られていきます。筆者も特に自分に自信があるタイプではありませんが、1年程度の婚活でも、わずかな自己肯定感さえすっかり喪失してしまいました。

「誰ともカップルになることができない自分なんて、本当は自分が思うよりも遥かに魅力がない人間なのでは」と、思ってしまうんですよね。

失敗に終わった婚活が多ければ多いほど、「自分への自信」は無くなっていきます。これが、婚活地獄を後押ししているのです。

婚活地獄から抜け出すには

それでは、婚活地獄から抜け出すにはどうすれば良いのでしょうか。

実は婚活地獄から抜け出すためには、「長期的な目で考える」ということが大切です。

筆者はもともと「2~3ヶ月での婚活終了」だと高を括っていたので、まさか半年も1年も婚活が続くとは考えてもいませんでした。そのため、「なんでこんなに長期間、カップルになれないんだろう」と、自分自身に問題があるのではないかと疑ってしまったのです。

でも、「そうではない!」ということに気付くことが重要です。

例えば婚活を成功させるために、猫をかぶって「魅力的な自分」を演じることは簡単です。でも、それってある意味で「嘘」ですよね。化けの皮というのはいつか剥がれていくものですし、仮に偽りのあなたを好きになってもらっても、「本当の自分」はいつ出せば良いのか分からなくなってしまうことでしょう。

そんな仮初の付き合いでは、カップルになれたとしても、長く続くかどうかは想像が付きますよね。

あなたは、あなたのままで良いのです。「出会えるべき人に、まだ出会えていないだけ」と考えましょう。

どこかの歌詞ではないですが、あなたは確かに、今日まで婚活に100回参加したかもしれません。「100回も参加したんだし、もう無理!やめた!」と投げ出すのは簡単です。でもそれだと、101回目の婚活で出会えたはずの素敵な相手と、出会える可能性さえ無くなってしまいますよ。

婚活は長期戦だと、最初から長い目で考えておきましょう。「短期で結果が出るはず」と無意識にゴールを設定しているからこそ、そのゴールに辿り着けないストレスが大きなものになるのです。最初から、「1年、2年くらいで結果が出るといいなぁ」くらいの気構えでいたほうが、気負わずに婚活を進めていけることでしょう。

まとめ

婚活は、1日も早く終了させたいものですよね。でもその焦る気持ちが、無意識に自分を締め付けてしまうこともあるのでご注意ください。

婚活地獄から抜け出すには、「そんなすぐには見つからないさ!」と、どっしり構えることが大切です。

少し先の未来で、出会うべき人があなたを待っていることでしょう!

以下のサービスもおすすめですよ。

ゼクシィ縁結びカウンター 公式サイト

婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方

婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。

Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。

まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。

独身男の結婚ナビ 公式サイト