婚活して付き合うまでの期間やチェックしておきたいポイントとは?

婚活する中で、さまざまな相手と出会うチャンスがあると思いますが、付き合うとなるとどれくらいの期間やデートの回数がいいのだろう?というように気になることはありませんか?付き合うまでのペースは人によってさまざまですが、ここでは出会ってから付き合うまでの期間やデートの回数、付き合う前にチェックしておきたいポイントやメールやSNSの連絡の仕方などについて紹介していきます。
出会いから付き合うまではどれくらい?
婚活では出会った相手とのお付き合いは、結婚を前提としたお付き合いになります。良い相手と出会ったらすぐにでも「お付き合いしたい!」と考える人もいますが、1回目のデートですぐにお付き合いというのはさすがに早すぎるという印象です。
婚活パーティーやマッチングサービスなどで出会った相手とは、1回目に会ったときに「この人となら付き合ってもいいかな」もしくは「思ってた感じとちょっと違うかも」など、ある程度判断ができるのではないでしょうか?
2回目に会ったときには、1回目のデートで感じた印象が確かなものかどうかを確認できれば、3回目のデートで付き合うところまで発展できる可能性があります。
期間にすると出会ってから2ヶ月以内がベスト。ダラダラと時間をかけても交際へ発展させることが難しくなってしまう傾向があるためです。付き合うまでに何度もデートを重ねていても、次第に「相手はどういう気持ちで自分と会っているのだろう?」と不安になってしまう可能性もあります。
せっかく出会ったチャンスを活かすためには、「○ヶ月以内に付き合う」というようにある程度の期限を決めて進めるとよいでしょう。
付き合うまでに相手のことをチェック
将来的に結婚相手として相応しい相手かどうか、真剣に付き合う前にある程度相手のことをチェックしておくことが大切。ここではチェックしておきたいポイントを3つ紹介します。
職業や経歴
結婚を意識した交際を考えた時に、多くの人が気になるのが相手の職業や経歴ではないでしょうか。出身地や出身校、学校ではどのようなことを学んできたのか、社会に出てからの職歴など、相手の経歴について気になることがあればお付き合いをする前に聞いておきましょう。
真剣なお付き合いを考えるからこそ、相手のことをよく知っておきたいと思うのは当然のことです。例えば、職業を転々としていた過去などは結婚相手として考えた場合には少し不安を感じることがあるかもしれません。
家族や友人について
家族や友人など、相手の周囲の人間関係を見ることで、その人の人物像を伺うことができます。身近な仲間を大切にできる人ならば、結婚した後でも自分のことを大切にしてくれると考えても良いでしょう。「結婚してから優しくなくなってしまった」といった愚痴は良くある話です。
結婚前には、相手が家族や友人といった身近な人たちと大切にしているかをチェックしてみると良いでしょう。
金銭感覚
結婚=生活を共にすることを考えると、お金に対する価値観についても気になるところ。お金の使い方など、お金に対する価値観の違いが夫婦間のトラブルになるケースは少なくありません。お金の使い方が荒くないか、どのようなことにお金を使っているのかなどお金の使い道の傾向など知っておくと安心です。
メールやSNSは控えめに
出会った相手と早く距離を縮めたいという気持ちから、メールやSNSを送りすぎてしまうケースがあります。送られてきたメッセージには返信をしなければならないプレッシャーにもなりかねません。かといって、デートとデートの合間に全く連絡がないというのも、相手からしてみると「自分に興味がないのかも?」という不安につながる場合があります。
メッセージを送る場合は、時間帯に配慮することも忘れずに。できれば相手がリラックスしている時間帯を狙って送るのがおすすめです。日中など、仕事が忙しい時間帯にメッセージが来ると、相手に悪気がないと分かっていてもいい気分がしない場合もあります。
理想としては週に数回程度を目安にしてやり取りをしてみましょう。ただし、相手によって臨機応変に対応することが大事。小まめに連絡をくれる相手であれば、無理のない程度に相手のペースに合わせてあげることも良いでしょう。
理想の相手を探すなら婚活サイトを活用するのもおすすめ
婚活で出会った相手と付き合うまでの期間や付き合う前にチェックしておきたいポイント、メールやSNSの連絡の仕方について紹介しました。あくまでも目安として、相手に合わせて柔軟に対応することが大切です。なかなか素敵な相手が見付からないという方は婚活サイトを活用してみるのも効率的です。最後におすすめの婚活サイトをご紹介します。
【IBJメンバーズ】
業界最先端のお相手検索システムによって、いつでもお相手探しができること。スマホさえあれば忙しい人でも無理なく婚活が進められます。会員数は60,000人と業界最大級。検索システムによるお相手探しだけでなく、婚活パーティーの開催や、プロのカウンセラーによるお相手紹介など幅広い婚活ができます。
婚活の第一歩としての結婚相談所選びにお悩みの方
婚活の第一歩として、どの結婚相談所を選んだら良いかお悩みの方には、こちらのサービスもおすすめです。
Webから簡単に行える「無料診断」で、自分に合った結婚相談所を診断することができます。また、複数の結婚相談所の資料を無料で一括請求することも可能。
まずは独身男の結婚ナビの「無料診断」で自分にあった結婚相談所を診断してみてはいかがでしょうか。